2021/3/27 と 4/24-25 の連続プログラムです。
代表
八郷生まれ八郷育ち。八郷の自然、農業、ものづくりの総合力を生かしたクリエイティブな体験を通して、自ら考え試行錯誤する楽しさを提供したい。
森スタッフ
元石岡市地域おこし協力隊。人が集まることで森をより良い場所に。「キツツキ」という薪割り機も開発。
愛知県生まれ東京育ち。学生時の活動を通して八郷に出会い2017年に移住。「シェア工房BONCHI」を拠点に、山つくりを通してものつくり活動中。
広報PR兼現場スタッフ
八郷出身。本業はPRコンサルタント。実家の山では春はたけのこ掘り、秋は栗拾いをしている。
現場スタッフ
カメラと子供が大好き。面倒見がよく、いつも優しい頼れるお姉さん。水戸内原の「草っぽ農園」長女。
八郷生まれ八郷育ち。祖父母の柿農家を継ぐため東京からUターンした。「あっちゃん農園」を開業予定。
八郷生まれ八郷育ち。実家はぶどう農家。地元の地域資源を生かして盛り上げたいという思いで八郷留学にjoin。
臨時スタッフ
水戸内原の「草っぽ農園」の長男。食は専らオーガニックで、何でもDIYしてしまう。
送信ありがとうございました